5/20木っっ刺激を求めてっっ
2004年5月20日 日常なんで
人間って刺激をもとめるんやろ??
そのわりに
普通が一番や落ち着きっっ安定も求めるっっ
ないモノねだりなモノやね
刺激があると気持ちが緊張して
高ぶって高揚してくる
恋人同士でも安定過ぎると刺激がほしくなるし
刺激ばっかりやと安定を求める
少しずつの適度な刺激がほしくなる
刺激がないとっっ
なぜかっっモチベーションも低くなる
モチベーションが低いから刺激を求めるのかも
頑張ろうって気持ちにさらに刺激が加わると
すごい力にもなるしっっ
好きな人がなんでも合わしてくれるより
すこしのわがままの方が気になってしまうこともあるし
刺激があるとなにかと自分に変化がおきるからね
その変化も嫌う人もいてるけど
う゛は結構好きでわっきんどっきんしてくる
うわー明日からこうなるわーって思うと
俄然元気なるっっちょっとした嫌な事でも
わっきんどっきんしてる自分がいてる
何でも刺激にしたくなる自分
じつは刺激がないとがんばれやん子なのかも
だから自分でなにかと刺激にして
頑張っていけるようにっっっしてるのかもね
どうでもいいやーってなるとほんまにどうでもよくなる子やから
こそ
なんでも聞いて見て感じて刺激に変えてる自分がいてる
それで頑張れたらっっそれはいいことやし
自分のやり方なんやね
これからもっっ
今を大事に先を見ながら刺激に変えていきますっっ
ないとあかんひとやと思うから
自分から事を起こしてゆわんでいいことや
やらんでいいこともっっ動いて刺激に変えて
そこでまた新しい考えが生まれてくるからっっ
人間って刺激をもとめるんやろ??
そのわりに
普通が一番や落ち着きっっ安定も求めるっっ
ないモノねだりなモノやね
刺激があると気持ちが緊張して
高ぶって高揚してくる
恋人同士でも安定過ぎると刺激がほしくなるし
刺激ばっかりやと安定を求める
少しずつの適度な刺激がほしくなる
刺激がないとっっ
なぜかっっモチベーションも低くなる
モチベーションが低いから刺激を求めるのかも
頑張ろうって気持ちにさらに刺激が加わると
すごい力にもなるしっっ
好きな人がなんでも合わしてくれるより
すこしのわがままの方が気になってしまうこともあるし
刺激があるとなにかと自分に変化がおきるからね
その変化も嫌う人もいてるけど
う゛は結構好きでわっきんどっきんしてくる
うわー明日からこうなるわーって思うと
俄然元気なるっっちょっとした嫌な事でも
わっきんどっきんしてる自分がいてる
何でも刺激にしたくなる自分
じつは刺激がないとがんばれやん子なのかも
だから自分でなにかと刺激にして
頑張っていけるようにっっっしてるのかもね
どうでもいいやーってなるとほんまにどうでもよくなる子やから
こそ
なんでも聞いて見て感じて刺激に変えてる自分がいてる
それで頑張れたらっっそれはいいことやし
自分のやり方なんやね
これからもっっ
今を大事に先を見ながら刺激に変えていきますっっ
ないとあかんひとやと思うから
自分から事を起こしてゆわんでいいことや
やらんでいいこともっっ動いて刺激に変えて
そこでまた新しい考えが生まれてくるからっっ
コメント