本屋にごーっっ
上手く言葉を使って人と接していけばっっ
楽しくその時間を過ごす感じでっっ
ふと本を開けるとこんな事が
ある日美容室での話
あおの男性って見たことあるっっハリウッドに出てくる
俳優さんににてるっっ
とここで止めておけばいいのだけどっっ
その後にそぅそぅフランケンシュタインってゆう映画に出てた
と最後までゆってしまって
その男性もにがおっっ苦い顔ってことですっっ
正直っっごつめの顔をしてましたけどっっ
ゆわんでいいのにーってゆうのありますよねーっっ
う゛も前にっっタクシー乗ってて友達と喋りながら
運転手さんも話に入ってきてっっ歩いてる人に暑そうな格好やわ
っ話でっっこんな暑いのにねーっわからんなーっっ
そしたらう゛もっっほんまほんまでもなっっ
あの人もすごいけどっっ
こんな暑いのに長袖着てる人もわからんでなーっってゆうと
ともだちは黙る。。。ふと前を見ると
運転手さんの腕ーっっ袖 袖 
そこからは空気が重かった。。。とありますねんっっう゛もっっ
まぁそれもゆわんでいいことっってか気付よってねー
まぁう゛は天然やけどっっ
その美容室での話もっっ途中で止めるかまた次までに思い出します
等で終わっていれば。。。アーノルドさんみたいなとか。。。
相手がいてなんぼなわけやからっっきぃつけやんとねっっ
でっっ違う本をひらいてびっくりっっ
ペラペラのぺくらいの所にっっ
フランケンの話がまたっっ
えーっったしかにさっきと違うし
目の前にある本は小学館やし
さっきのは角川文庫っっえー
前に本屋にいくと必要な情報がすぐはいってくるって書いたけど
そんなに必要なことかーっっと思い
たじろぐっっまぁたしかに必要な事で
う゛もっっ視野が広く気が付く人が尊敬できるって
履歴書にも書いてるしっっ
うわーってその本をみてると
まだまださっきと同じ話がでてくるっっ
えーって思い
よく見るとっっ目の前の本は小学館やけどっっ手に持ってる本は
角川ーっっなんでかっっ角川ーっってことで
全然尊敬できない自分っっ
まだまだ先が思いやられるっっと思った今日の昼下がり
年とってもこれじゃーねっっとニヤニヤしながら本屋からでましたっっ
まぁそうやって大人になっていくんやねーっっ
てっっ鈍くさいだけじゃーっっ大人もくそもないっちゅうねん
落ち着いてっっ視野を広くしていきたいもんだ。。。




コメント