10/24日っっ神もちろんおれもっっ
2004年10月24日 日常今日は平野れみさんのお父さんの詩
風つよければ
神さまは
靴のかかとに
棲み給う
ファーブルの「昆虫記」等多くの著訳書を残した
仏文学者の平野威馬雄氏っっ
娘の結婚を反対してたのだがっっ新居祝いにもってきた色紙に
書いていた言葉っっ
好きな事に熱中しろってが口癖だった父っっ
もらった時はあまり意味がわからなかったけど。。。
今は
「神様がかかとで転ばないようにしてくれてるから
いろんな障害が襲ってきても明るく楽しく生きなさい」と
解釈してるらしいっっ
嫌な事もあるけどっっ
これを強い風かーって思えると
へっちゃらに感じるっっ私をバックアップしてくれているっっ
すごいこの詩に共感を覚えたので
ここに書きたいなーって思いましたっっ
つらい事でも頑張ったらっっ色々試行錯誤すれば
乗り越えられるモノだってあるっっ
だからあきらめる事を考えるよりも
どうしたら上手くいくかっって事考えていく
頑張れば超えられるように問題を出してくれているっっ
神様は見守ってくれているからっっ
どんな風もっっ乗り越えられるっっ
どんな山でも踵が先の大地を誘導してくれるっっ
家族愛プラスっっ人生の道しるべのような温かく大きな詩だなと
風つよければ
神さまは
靴のかかとに
棲み給う
ファーブルの「昆虫記」等多くの著訳書を残した
仏文学者の平野威馬雄氏っっ
娘の結婚を反対してたのだがっっ新居祝いにもってきた色紙に
書いていた言葉っっ
好きな事に熱中しろってが口癖だった父っっ
もらった時はあまり意味がわからなかったけど。。。
今は
「神様がかかとで転ばないようにしてくれてるから
いろんな障害が襲ってきても明るく楽しく生きなさい」と
解釈してるらしいっっ
嫌な事もあるけどっっ
これを強い風かーって思えると
へっちゃらに感じるっっ私をバックアップしてくれているっっ
すごいこの詩に共感を覚えたので
ここに書きたいなーって思いましたっっ
つらい事でも頑張ったらっっ色々試行錯誤すれば
乗り越えられるモノだってあるっっ
だからあきらめる事を考えるよりも
どうしたら上手くいくかっって事考えていく
頑張れば超えられるように問題を出してくれているっっ
神様は見守ってくれているからっっ
どんな風もっっ乗り越えられるっっ
どんな山でも踵が先の大地を誘導してくれるっっ
家族愛プラスっっ人生の道しるべのような温かく大きな詩だなと
コメント