最近ドラマって
よくみるんやけどっっ
なんかめっちゃいいなーって思う事があるっっ
そこで使われる言葉ってなんかドラマの言葉やねんけどっっ
なんか今の自分にゆってくれてるような言葉がたくさんあるっっ
後こーなったらこうやでって教えてくれてるしっっ
なんかちょっと前の自分にはとても好い言葉がばっかりをっっ
もらってて
色々助けてもらったなーって
感じ方一つですけどっっ好いように感じられたっっ
大事な意見ですっっ
そしてやっぱり皆で一生懸命作ってるってのも感じるしっっ
人に何かを感じてもらえるってのも素晴らしいしっっ
こうやって自分みたいに
感じてもらって涙ながしたり笑ったりできるのもっっ
ドラマのよさやもんねーっっ
自分に置き換えられたりっっはたまたまったく関係なくみれたり
人によって見方も違うからまたおもしろいのもあるしねっっ
よく人に関わって聞いたりしたくなるけどっっ
聞くばっかりじゃなくっっ聞かない優しさっっ
そして相手が自然に話したくなる雰囲気作りなどにっっ
力をいれるって事っっ
う゛はおもえなかったからっっ
そんな優しさやっっ強い気持ちなどねっっ
ほんまいろんなキャラクターがおってむかつくキャラや
気持ちよくズバズバゆってくれるキャラっっ
ほんまそんなキャラがいてるから主人公も悩んで成長していけるっっ
うん
今の自分もそうやしっっ
1人1人が主人公でっっ悩んだり相談したりできるっっ
1人ではドラマはできないっっ
憎まれ口たたかれたり励まされたりっっ
ご飯食べて呑んでっっ笑って泣く事でっっ
一歩ずつ成長やもんねーっっ
平坦な道も激しい登りも下りもっっいっぱいあっての
ながいながーいっっドラマっっ
ひとつひとつ違うドラマがあっても
見るのは自分っっ感じるのも自分っっでも
感じ方は自由っっ
う゛も悩んだからこそっっ
また新しい道のりが見えてきたように思うっっ
さぁ明日初めてのテレビ局でのオーディションっっ
頑張ってきますっっ
自分のドラマ作りにっっ


コメント