3/31木っっ繋がる広がる触れ合えるっっ
2005年3月31日 時事ニュース万博っっ
とうとう開幕しましたよねーっっ
皆行く予定は??
いまの所おいらは予定はなしです。。。
それにしても
今回の愛知万博っっ
有名人の方もいっぱい参加でっっ
自然をテーマに大反響って事で
近隣の住人はっっ
自然をテーマとか言ってるけどっっ私たちの環境がねぇっと
ゴンドラに乗って行くのが多いらしく
そのゴンドラから家の中が見えるとかで
窓をスモーク張りにしたとかでっっ色々問題になってたみたいで
それでも最後には楽しみですっってどないやねんっっ
まぁ近いなりに問題があるけどっっ
それでもわくわくするんですねーっっ
一番来場者数が多いのは70年の大阪万博らしく
大阪といえばっっ
太陽の塔っっ暗闇で照明あたってデカイしっっ
怖い。。。けどほんますげぇでなーっっ
あれはっっ誇れるっていつも思うもんっっ
公園やからよけいにドーンって感じでっっ
あの中がパビリオンになってたってねーすげぇわっっ
っとちょっとはしゃいでしまったけどっっ
今回の人数はどうでしょうねぇ
あの時は今と環境が違うからっっ
他にも色々遊ぶものもあるしっっ
でもっっその文明のおかげですごい車がみれたりと
お互いの善し悪しを見ても
最高にはならへんと思うっっ
なんか人数が多すぎてリニアが浮かないとかで
待ったりする時間が多かったり。。。
まぁこうゆう問題が多発するのが大型イベントやけどねっっ
でもほんまに楽しそうってか行きたいのはあるねーっっ
やっぱりっっ
マンモスも見たいしーっっトヨタ館の車やっぱり気になるっっ
世界一の万華鏡もチェケチェケっっ
各国の伝統的な手工芸品や陶器に食事とグローバルゾーンもいいねぇ
もぅいっぱいたのしそーでっっ
ほんまいろんな国を日本で感じられるってのがいいよなー
いろんな国の方が来てこの日本でお金使ってくれたらねー
いいのにー
対応も早いみたいでっっ
持ち込み禁止やったのが
明日から家庭手作りに限りっっオッケーになったらしいしっっ
そんなんもいいやんなぁ
人が集まってできるモノは現場の声を聞いて対応するって事
ゴンドラにしてもっっやっぱりね
嫌な思いしてる人がより少なくそして楽しめるってのが一番の原点
うん
ばんぱくで小さい子供はわんぱくでっっ
家族皆でなんぱくもしてっっ
おかわりいっぱいタンパク質でっっ
心も体もまんぷくにっっ
ちなみに一袋はワンパックっって何が??
まぁそんなこんなで9月25日までっっ
楽しめるっっ
それまでに行けるようにしたいなーっっやっぱりっっ
もっと知りたくなってきたしっっ
やっぱり歴史っっ
人としても感じておきたいなーっっ
とうとう開幕しましたよねーっっ
皆行く予定は??
いまの所おいらは予定はなしです。。。
それにしても
今回の愛知万博っっ
有名人の方もいっぱい参加でっっ
自然をテーマに大反響って事で
近隣の住人はっっ
自然をテーマとか言ってるけどっっ私たちの環境がねぇっと
ゴンドラに乗って行くのが多いらしく
そのゴンドラから家の中が見えるとかで
窓をスモーク張りにしたとかでっっ色々問題になってたみたいで
それでも最後には楽しみですっってどないやねんっっ
まぁ近いなりに問題があるけどっっ
それでもわくわくするんですねーっっ
一番来場者数が多いのは70年の大阪万博らしく
大阪といえばっっ
太陽の塔っっ暗闇で照明あたってデカイしっっ
怖い。。。けどほんますげぇでなーっっ
あれはっっ誇れるっていつも思うもんっっ
公園やからよけいにドーンって感じでっっ
あの中がパビリオンになってたってねーすげぇわっっ
っとちょっとはしゃいでしまったけどっっ
今回の人数はどうでしょうねぇ
あの時は今と環境が違うからっっ
他にも色々遊ぶものもあるしっっ
でもっっその文明のおかげですごい車がみれたりと
お互いの善し悪しを見ても
最高にはならへんと思うっっ
なんか人数が多すぎてリニアが浮かないとかで
待ったりする時間が多かったり。。。
まぁこうゆう問題が多発するのが大型イベントやけどねっっ
でもほんまに楽しそうってか行きたいのはあるねーっっ
やっぱりっっ
マンモスも見たいしーっっトヨタ館の車やっぱり気になるっっ
世界一の万華鏡もチェケチェケっっ
各国の伝統的な手工芸品や陶器に食事とグローバルゾーンもいいねぇ
もぅいっぱいたのしそーでっっ
ほんまいろんな国を日本で感じられるってのがいいよなー
いろんな国の方が来てこの日本でお金使ってくれたらねー
いいのにー
対応も早いみたいでっっ
持ち込み禁止やったのが
明日から家庭手作りに限りっっオッケーになったらしいしっっ
そんなんもいいやんなぁ
人が集まってできるモノは現場の声を聞いて対応するって事
ゴンドラにしてもっっやっぱりね
嫌な思いしてる人がより少なくそして楽しめるってのが一番の原点
うん
ばんぱくで小さい子供はわんぱくでっっ
家族皆でなんぱくもしてっっ
おかわりいっぱいタンパク質でっっ
心も体もまんぷくにっっ
ちなみに一袋はワンパックっって何が??
まぁそんなこんなで9月25日までっっ
楽しめるっっ
それまでに行けるようにしたいなーっっやっぱりっっ
もっと知りたくなってきたしっっ
やっぱり歴史っっ
人としても感じておきたいなーっっ
コメント