5/19木っっ経験が一番の勉強っっ
2005年5月19日 お仕事はいっっ
今日はザ仰天ニュースのオーディションっっ
恵比寿でありましたっっ
まぁ近いって事でっっ言えで準備する時間もあって
気持ちも落ち着いて行けましたっっ
同じ事務所の方もいたのでっっよけいにリラックスできたし
サイパンの幸運の人形ボージョボーのお話っっ
なんとテレビ制作者の方が行って買ってきたら
ほんまに結婚出来たって話でっっ
役作り的に
その男性がサイパンに行って買ってきたと思ってて
服装もちょっとアジアンテイストで行くと
女性が行って買ってきたらしく。。。
男性はまったく普通の作家らしくて。。。
出だししゅっぱいやん??
でもまぁ気にせずに
演技演技っって事で
台詞は少なくて
神社を探しててなかなか見つからない設定から
「ねぇどこまで行くの」
「。。。もぅちょっと。。。」
「疲れちゃったよ。。。」
仕方ない風で「じゃぁ ここでいいや。。。」
「なにが?」
「結婚してくれない??」
「。。。!?」
とゆぅ感じでなかなか自然にちょっと神社が浮かんでやれたと思う
うん
で少ないから
喜怒哀楽を撮っていきますって事で
怒って
悲しんで
笑ってと
関西弁にしようか標準語がいいかちょっと迷ってしまったけど
関西弁でっっ
自然にいってたねっっ思うや否やで
こんなんももっと表情でるようにしやななーって
笑うのも引きつってたように思うし
よくその気持ちになるような思い出を思い出し
その回りを思い出すって
例えば楽しかった時にその一緒にいた子の言葉や情景を思い出すと
自然にその気持ちも入ってくるってやつ
ついつい
忘れてたなーってもっと気持ちいれれるようにっっ
演技のオーディションは初めてやったから
勉強になったよっっ
他にも同じ事務所の方もいぃ感じやったし
後舞台やってる方もいて
台詞とかッ勉強になるって思ってがんみしてると
やっぱり表情作ったり表現するの上手いなぁーって
おもいっきりやるのがいいと思ってたから
自分も怒るときは大きく怒ったが。。。
今書いてて思うと
やっぱり映像やからおおげさよりも
自然に顔だけでも目線や間っっ声などで表現しやななーって
いつもレッスンでやってる事が大事って事思えたね
なんかアピールってなると大きくってイメージしてしまうけど
ちゃうかも。。。まぁ後は見た方がどう思うかやしっっ
好き嫌いとかもあるしね。。。運な部分もあるし
で
なんと
この人形を持ってきてる方がっっ
そもそもこの企画はこの人形が幸運を運ぶって事で
この人形を持ってくる事で
このオーディションも合格するってゆぅ話ができてしまうやん
一つの企画として。。。
決まりやーんって次はその方が主人公やーんって
そうならんと逆にこの企画があかんようになるし。。。ね??
ちょっとオンエアが楽しみやねっっ
でもやっぱり受かりたいなーっっ
てことで初めての演技のオーディション受けられたしっっ
バラエティに俳優に仕事できるように
挑戦して行きますっっ
同じ事務所の方もレッスン一緒なので
レッスンの時より自然にできてたよーってゆって頂き
自分もよかったのでっっ自信になりますねっっ
レッスンのおかげで震えたりもなかったしっっ
よしっっ
結果は報告しまーすっっ
今日はザ仰天ニュースのオーディションっっ
恵比寿でありましたっっ
まぁ近いって事でっっ言えで準備する時間もあって
気持ちも落ち着いて行けましたっっ
同じ事務所の方もいたのでっっよけいにリラックスできたし
サイパンの幸運の人形ボージョボーのお話っっ
なんとテレビ制作者の方が行って買ってきたら
ほんまに結婚出来たって話でっっ
役作り的に
その男性がサイパンに行って買ってきたと思ってて
服装もちょっとアジアンテイストで行くと
女性が行って買ってきたらしく。。。
男性はまったく普通の作家らしくて。。。
出だししゅっぱいやん??
でもまぁ気にせずに
演技演技っって事で
台詞は少なくて
神社を探しててなかなか見つからない設定から
「ねぇどこまで行くの」
「。。。もぅちょっと。。。」
「疲れちゃったよ。。。」
仕方ない風で「じゃぁ ここでいいや。。。」
「なにが?」
「結婚してくれない??」
「。。。!?」
とゆぅ感じでなかなか自然にちょっと神社が浮かんでやれたと思う
うん
で少ないから
喜怒哀楽を撮っていきますって事で
怒って
悲しんで
笑ってと
関西弁にしようか標準語がいいかちょっと迷ってしまったけど
関西弁でっっ
自然にいってたねっっ思うや否やで
こんなんももっと表情でるようにしやななーって
笑うのも引きつってたように思うし
よくその気持ちになるような思い出を思い出し
その回りを思い出すって
例えば楽しかった時にその一緒にいた子の言葉や情景を思い出すと
自然にその気持ちも入ってくるってやつ
ついつい
忘れてたなーってもっと気持ちいれれるようにっっ
演技のオーディションは初めてやったから
勉強になったよっっ
他にも同じ事務所の方もいぃ感じやったし
後舞台やってる方もいて
台詞とかッ勉強になるって思ってがんみしてると
やっぱり表情作ったり表現するの上手いなぁーって
おもいっきりやるのがいいと思ってたから
自分も怒るときは大きく怒ったが。。。
今書いてて思うと
やっぱり映像やからおおげさよりも
自然に顔だけでも目線や間っっ声などで表現しやななーって
いつもレッスンでやってる事が大事って事思えたね
なんかアピールってなると大きくってイメージしてしまうけど
ちゃうかも。。。まぁ後は見た方がどう思うかやしっっ
好き嫌いとかもあるしね。。。運な部分もあるし
で
なんと
この人形を持ってきてる方がっっ
そもそもこの企画はこの人形が幸運を運ぶって事で
この人形を持ってくる事で
このオーディションも合格するってゆぅ話ができてしまうやん
一つの企画として。。。
決まりやーんって次はその方が主人公やーんって
そうならんと逆にこの企画があかんようになるし。。。ね??
ちょっとオンエアが楽しみやねっっ
でもやっぱり受かりたいなーっっ
てことで初めての演技のオーディション受けられたしっっ
バラエティに俳優に仕事できるように
挑戦して行きますっっ
同じ事務所の方もレッスン一緒なので
レッスンの時より自然にできてたよーってゆって頂き
自分もよかったのでっっ自信になりますねっっ
レッスンのおかげで震えたりもなかったしっっ
よしっっ
結果は報告しまーすっっ
コメント