7/30土っっありがとうっっラララ〜
2005年7月30日 日常そうそう
聞いた話やけどっっ
二つの鉢植えがあって
一つにはいつも見てるだけで元気になれるありがとうって
いいながら水をあげてた鉢と
一つにはいつも日頃の怒りをその鉢に向かって
いいながら水をあげてたっっ
すると
ありがとうの鉢にはめっちゃきれいな花が咲いて
暴言の鉢にはとてもちいさな花が咲いたとゆぅ
これは実際実験したらしいけどっっ
理由があって
水の結晶が関係してるらしいっっ
ありがとうとゆぅ言葉を聞いてる水はすごく結晶がきれいで
暴言の結晶はボロボロでとてもあのきれいな雪Oのマークに及ばず
その結晶の違いで花も綺麗に咲くかどうかが別れるらしい
自然って人と共存するモノで
生きるために必要なモノっっ
だからありがとうって必要ですって表現すると
すごい喜ぶのよっっ
悪口ばっかり聞くと嫌な気持ちになるっっ
人間といっしょねっっ
で
その鉢植えに必要な水っっ花に必要な水っっ
人間にもすっごい必要でっっ
この体の7割は水分やしっっ地球も。。。
そして取るのも水分必要やしっって事は
感謝の気持ちを常に持ってる方の体の結晶はとても綺麗って事っっ
そして取る水分ももっちんぐぅ
綺麗な結晶のできた水分やからよけいに輝くっっ
マイナスな言葉を聞くとテンションが下がってくる時って
ないですか??
あれってまさにっっやと思う
考え方しだいっていえばそれまでやけどっっ
こうやって考えて行動して気持ちよくなれればっっ
それはまたそれでいいと思うっっ
結局自分次第って所もあるしっっ周りに影響される時もあるけどっっ
おいらはこの素敵な話きいて
ありがとうって思った時には口にだしてゆぅっっ
それで相手も自分も気持ちよく
綺麗な結晶がラララ〜って飛んでたらっっえぇやんっっ
自分からラララ〜と綺麗な結晶っっ
ありがとうって言葉でっっ
ありがとうって気持ちでっっ
いつも応援っっ
ここに来てくれてありがとうございますっっ
ほんまにっっ力強いですっっ心強いですっっ
ほんまにありがとうっっ
聞いた話やけどっっ
二つの鉢植えがあって
一つにはいつも見てるだけで元気になれるありがとうって
いいながら水をあげてた鉢と
一つにはいつも日頃の怒りをその鉢に向かって
いいながら水をあげてたっっ
すると
ありがとうの鉢にはめっちゃきれいな花が咲いて
暴言の鉢にはとてもちいさな花が咲いたとゆぅ
これは実際実験したらしいけどっっ
理由があって
水の結晶が関係してるらしいっっ
ありがとうとゆぅ言葉を聞いてる水はすごく結晶がきれいで
暴言の結晶はボロボロでとてもあのきれいな雪Oのマークに及ばず
その結晶の違いで花も綺麗に咲くかどうかが別れるらしい
自然って人と共存するモノで
生きるために必要なモノっっ
だからありがとうって必要ですって表現すると
すごい喜ぶのよっっ
悪口ばっかり聞くと嫌な気持ちになるっっ
人間といっしょねっっ
で
その鉢植えに必要な水っっ花に必要な水っっ
人間にもすっごい必要でっっ
この体の7割は水分やしっっ地球も。。。
そして取るのも水分必要やしっって事は
感謝の気持ちを常に持ってる方の体の結晶はとても綺麗って事っっ
そして取る水分ももっちんぐぅ
綺麗な結晶のできた水分やからよけいに輝くっっ
マイナスな言葉を聞くとテンションが下がってくる時って
ないですか??
あれってまさにっっやと思う
考え方しだいっていえばそれまでやけどっっ
こうやって考えて行動して気持ちよくなれればっっ
それはまたそれでいいと思うっっ
結局自分次第って所もあるしっっ周りに影響される時もあるけどっっ
おいらはこの素敵な話きいて
ありがとうって思った時には口にだしてゆぅっっ
それで相手も自分も気持ちよく
綺麗な結晶がラララ〜って飛んでたらっっえぇやんっっ
自分からラララ〜と綺麗な結晶っっ
ありがとうって言葉でっっ
ありがとうって気持ちでっっ
いつも応援っっ
ここに来てくれてありがとうございますっっ
ほんまにっっ力強いですっっ心強いですっっ
ほんまにありがとうっっ
コメント